直霊軍 (機関誌)
ナビゲーションに移動
検索に移動
この項目では、機関誌の直霊軍について説明しています。布教組織の直霊軍については「直霊軍」をご覧ください。
直霊軍(ちょくれいぐん)は、明治~大正期の大本の機関誌。
明治42年(1909年)2月創刊。B5版8頁の小冊子。
それまでにも機関誌はあったが、まだ雑誌の体裁を整えておらず、本格的な機関誌としてはこれが初めてである。発行所は「綾錦社」。
執筆から印刷・製本・発送まで、事実上、出口王仁三郎が一人で行っていた。[1]
8月に発行された第6号から発行所は「直霊社」、編集兼発行人は「上田王仁三郎」。
毎号数千部を出していたが、大部分は無料配布だった。そのため資金難に陥る。
翌年6月に第14号を出してしばらく休刊、12月に第15号を出して廃刊となる。[2]
参考文献
- 『大本七十年史 上巻』「「直霊軍」の創刊}}|&mka={{#if:|{{{3}}} }} }}{{#if:{{#if:|{{{4}}} }} |-{{#if:|{{{4}}} }} }}{{#if:{{#if:|{{{3}}} }}|#{{#if:|{{{3}}} }} }} #」p301-302、p315