霊界物語第50巻の諸本相違点

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
2020年5月21日 (木) 01:59時点におけるIHiroaki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{RmSyohonSouiten|第50巻}} ---- {| class="rm_syohon_souiten" |八||p152上||聖霊または'''子'''言者の言を無視し、 |- |愛||p13||聖霊又は'''予'''言…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

{{#if:第50巻|霊界物語第50巻の諸本相違点について記す。}}

霊界物語諸本相違点とは、霊界物語刊本の諸本(初版校定版愛善世界社版など)の本文の相違点のことである。

  • 諸本すべてをチェックしたわけではない。飯塚弘明霊界物語ネットのデータ作成の過程において気がついた相違点をピックアップしたものである。霊界物語ネットは愛善世界社版を底本にしており、主に愛善世界社版八幡書店版との相違点をピックアップしてある。全ての相違点ではなく、あくまでも気がついた点だけである。
  • 八幡書店版の本文は校定版とほぼ同じである。また、王仁DBのデータは霊界物語ネットと同じである。
  • 各諸本を次のように略す。 初…戦前の初版 再…戦前の再版(第二版のこと) 三…戦前の三版(四版以降も同様に略す) 御…聖師御校正本 普…普及版 校…校定版 修…修補版 八…八幡書店版(八幡版) 愛…愛善世界社版(愛世版) R…霊界物語ネット
  • 最も基準にすべき原典は御校正本であり、それと他の諸本を比較すべきである。また、八幡版の底本は校定版である。しかし霊界物語ネットのデータ作成の段階では御校正本や校定版が入手できなかったため、やむを得ず、八幡版や愛世版を基準にして、御校正本や校定版を比較しているかのような書き方をしている場合もある。
  • 天祥地瑞は最初から校正された状態で発刊されているため、御校正本というものは存在しない。戦前発行された初版と、戦後発行された版(再版以降)との比較になる。
  • ストーリー上の矛盾や、意味の変更を伴うような重大な相違点については 【重大】 という表示を付けた。

p152上 聖霊または言者の言を無視し、
p13 聖霊又は言者の言を無視し、
愛世版と同じ
p156下 これ体主霊従的人獣の
p24 これは体主霊従的人獣の
愛世版と同じ
p100(第6章) 祠の森の烏(むらがらす)は
p89 祠の森の烏(むらがらす)は
p180下 校定版と同じ
p85 御校正本と同じ
御校正本と同じ
p130(第8章) 初稚姫の身を守るに
p114 御校正本と同じ
p189下 御校正本と同じ
p109 初稚姫の身を守るに
御校正本と同じ
p176(第11章) 所有(あらゆる)善を亡ぼして (全巻にわたり、「あらゆる」の漢字を「所在」では無く「所有」と書いている場合が多い)
p204下 あらゆる善を亡ぼして
p149 御校正本と同じ
御校正本と同じ
p217(第13章) さう無息(むいき)に怒つて下さいますな。
p188 さう向きに怒つて下さいますな。
p217上 校定版と同じ
p181 御校正本と同じ
御校正本と同じ(愛世版の脚注p309に、無息は「淡路島、和歌山、徳島、愛媛などの方言。はなはだしく。一途に。ひどく」の意だと記してある。息をしないで一気に、という意味か?)
p241下 俺の高姫様が信の力によつて、
p249 俺の高姫様が信の力によつて、
愛世版と同じ