ファイル:天恩郷(昭和9年).jpg

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』

元のファイル(3,090 × 1,490 ピクセル、ファイルサイズ: 1.15メガバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

概要

天恩郷。昭和9年(1934年)。

出典:『まつのよ』第3号口絵 / 説明文:昭和9年当時の天恩郷 「東光苑広場」から望む天恩郷神苑(昭和9年撮影)。左上の大木が「大銀杏」。大銀杏の右には「春陽亭」(来客接待所)が石垣の際に建てられていた。写真の中央、低い柵は「馬場」。右の建物は「更生館」(宝物・作品展示場)で、現在の東松林あたり。また更生館前には「東光苑歌碑」(教碑、懐古歌碑)3基が南向きに建てられていた

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2023年12月2日 (土) 23:142023年12月2日 (土) 23:14時点における版のサムネイル3,090 × 1,490 (1.15メガバイト)IHiroaki (トーク | 投稿記録)天恩郷。昭和9年(1934年)。 出典:『まつのよ』第3号口絵 / 説明文:昭和9年当時の天恩郷 「東光苑広場」から望む天恩郷神苑(昭和9年撮影)。左上の大木が「大銀杏」。大…

このファイルを使用しているページはありません。

メタデータ