「黄泉国」の版間の差分
編集の要約なし |
|||
38行目: | 38行目: | ||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
* [[黄泉]] | * [[黄泉]]:黄泉が付く単語一覧 | ||
== 外部リンク == | == 外部リンク == |
2019年1月5日 (土) 14:53時点における版
黄泉国(よもつのくに、よもつくに)は、
- 霊界物語に登場する国。黄泉島(ムー大陸)のこと。→「黄泉島」を見よ
- 古事記において、死者の国を指す。下の「古事記における黄泉国」の項を見よ。
- 古事記言霊解によると、「この黄泉国は死後のことをいうたのでなくして、今日の全世界の状態が黄泉国であります」「火の神いはゆる火力文明のために、世界は黄泉国と化つたのである」[1]
- 「地中地汐の世界」[2]
- 太古、アジアは伊邪那美尊が領有しており、黄泉国というのは印度、支那、トルキスタン、ムー大陸等の全部の総称だった。伊邪那美尊の帰幽後、素盞嗚尊がアジアを知召すことになった。[3]
表記ゆれ
単語の表記ゆれと、振り仮名の表記ゆれ。括弧内は使用回数。
単語 | 振り仮名 |
---|---|
黄泉国(38回) | よもつのくに(19回)、よもつくに(16回)、よみのくに(3回) |
黄泉の国(15回) | よもつのくに(9回)、よみのくに(6回) |
黄泉御国(1回) | よもつみくに(1回) |
黄泉津国(1回) | よもつのくに(1回) |
古事記における黄泉国
黄泉国(よみのくに)とは死者の国である。イザナミは神生みの最後に火の神(カグツチ)を産み、火傷で死んでしまった。イザナギは妻に会うため黄泉国へ行く。イザナミは黄泉神と相談する間、見ないで欲しいと言って殿の奥へ行く。だがイザナギは待てずに覗いてしまうと、そこにはイザナミの変わり果てた姿があった。イザナギは逃げるが、醜い姿を見られたイザナミは怒って、黄泉醜女に追い駆けさせる。イザナギは黄泉比良坂の坂本で桃の実三個を投げると、彼らは逃げ帰った。最後にイザナミ自身が追い駆けて来るが、イザナギは千引の岩で道を塞いで、地上に帰って来た。
この古事記の黄泉国の段は、霊界物語においては第8巻第11~12章の「海の竜宮」と、第10巻第1~26章の「黄泉比良坂の戦い」の物語に描かれている。また第8巻第6篇(第39~43章)「黄泉比良坂」に古事記言霊解が収録されている。
脚注
関連項目
- 黄泉:黄泉が付く単語一覧
外部リンク
- <wp>黄泉</wp>
- <kb>黄泉</kb>