「出口王仁三郎の写真」の版間の差分
26行目: | 26行目: | ||
昭和10年(1935年)10月、自伝映画撮影の際の写真。 | 昭和10年(1935年)10月、自伝映画撮影の際の写真。 | ||
<gallery> | <gallery> | ||
ファイル:高熊山の岩窟で正座する出口王仁三郎.jpg| | ファイル:高熊山の岩窟で正座する出口王仁三郎.jpg|高熊山の岩窟 | ||
ファイル:高熊山岩窟に静坐される出口聖師(昭和10年).jpg| | ファイル:高熊山岩窟に静坐される出口聖師(昭和10年).jpg|高熊山の岩窟 | ||
ファイル:女神に扮する王仁三郎.jpg| | ファイル:女神に扮する王仁三郎.jpg|女神に扮している | ||
ファイル:出口王仁三郎(昭和10年神島).jpg|神島にて | |||
</gallery> | </gallery> | ||
2023年12月1日 (金) 04:06時点における版
出口王仁三郎の写真では、出口王仁三郎の肖像写真をリストアップする。
第一次大本事件以前
大正10年(1921年)2月以前の撮影と思われる写真。
-
明治30年(1897年)26歳頃
-
明治33年(1900年)29歳頃
-
明治34年(1901年)30歳頃。
-
大正5年(1916年)45歳頃。坤の金神に扮している。
第一次大本事件以降
大正10年(1921年)2月以降の撮影と思われる写真。
-
大正11年(1922年)51歳頃。
-
昭和2年(1927年)56歳頃。
-
昭和4年(1929年)58歳頃。皆神山にて。
-
昭和5年(1930年)59歳頃。伊豆・湯ヶ島にて。
-
昭和10年頃か?
自伝映画撮影
昭和10年(1935年)10月、自伝映画撮影の際の写真。
-
高熊山の岩窟
-
高熊山の岩窟
-
女神に扮している
-
神島にて
晩年
昭和17年(1942年)8月、保釈出所後と思われる写真。
-
昭和17年(1942年)自宅にて
外部リンク
- 王仁DBの画像検索:著作権切れの昔の写真およそ800枚掲載。